新年、あけましておめでとうございます。
2019.01.03



新年 あけましておめでとうございます。

旧年内は格別のご厚情いただき 誠にありがとうございました。
2019年も、より良い在宅支援サービスを提供できるよう努めて参ります。

本年もお引き立てのほど、宜しくお願いいたします。

皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


                               2019年1月3日


                             株式会社 ロイヤル
                             ロイヤル訪問看護ステーション
                             代表取締役 上原 美智代

今年も残すことわずかとなりました。
2018.12.20
師走・・・。

あっと言う間に12月も半分が過ぎ、今日は、12/20

週明けには、クリスマスです。

ロイヤル訪問看護ステーションのお正月休みは

12/30~1月3日までとなります。

ご利用者様のご病状により 訪問看護が必要な方に関しては
訪問させていただいております。

住み慣れたお家で 安心して生活できる在宅支援を・・・。

今年も 皆さまに愛され 沢山の方と出会うことができ
心より感謝いたします。

来年も 皆さまが安心して在宅療養できるよう
精進してまいります。

ご相談等がございましたら ご遠慮なく 仰ってくださいませ。

今後とも よろしくお願いいたします。


みなさんはどんな秋?
2018.11.03


皆さんの思いつく秋はどんな秋でしょうか?
芸術の秋?食欲の秋?スポーツの秋?それとも秋の夜長に 読書の秋?

新しいことを始めるも良し。
極めるも良し。

そんな私は、新しいことにチャレンジしてみようと思います。

やっとこさ、重た~いお尻を持ちあげて。。。

続くかな。やれるかな。って躊躇するんだったら、1度やってみたら良い。
やってから考えよう!!って 

まずは気楽に門を叩いてみようと思います。

次回、続いてたら【笑】 続きを投稿したいと思います。
ハロウィン気分
2018.10.25


今年もハロウィンの時期になりましたね。
まだまだ、日本では新しい行事ごと?正直慣れません。

もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事だそうです。

そう聞くを、日本の秋祭りと信仰は同じですね。

ロイヤルでは、ちょっとしたハロウィン気分を・・・と思い
かぼちゃをせっせと切抜き、灯りを灯してみました。

可愛い~❤とお言葉をいただきました。

今年もあと2ケ月となりますね。
早いなぁ~と気持ちだけが焦ります。

インフルエンザが流行り出します。
皆さん、気をつけてくださいね。
慰霊祭 in 河内長野市金剛生駒霊園
2018.10.18




めっきり秋らしい気候となりました。
本日、10/18は、ロイヤル訪問看護ステーションの慰霊祭です。

ロイヤル訪問看護看護ステーション本部より車で30分ほどの距離に
河内長野市金剛生駒霊園がございます。

その霊園内にロイヤルの慰霊碑がございます。

その慰霊碑に スタッフ皆でお参りします。

故人を偲び、人生の先輩として沢山のことを教えていただいた利用者さまやその家族さま

その皆さまとの関わりを振り返る日としています。

沢山のありがとう を頂戴しますが、
当ステーションとご縁をいただき 最期をご一緒させていただいだこと
家族さまのお気持ちを十分に考え、一緒に悩み日々を過ごさせていただいたこと

それは、私たちにとって、感謝しても感謝しきれないほど大切な時間です。

この時間を大切に。
そして、これから もっともっとご利用者さまや家族さまに喜んでいただけるよう精進してまいります。

介護のことなど、些細なことでも 何なりとご相談くださいませ。
ちょっとしたことでも お役に立てれば嬉しいです。
大阪直撃の台風21号
2018.09.05

室戸台風並みの大きな台風 台風21号が大阪を横断するとのこと。
今まで、大阪には 大きな台風が来ることもなく、膨大な被害が発生することもありませんでした。

交通機関へのダメージに加え、停電が長期間となっている地域も多くありました。

私自身、事前の準備を行っていましたが、実際には足らないものが沢山。

今回の停電で、災害用の保存食の必要性・水・電気・ガスなど

今まで当たり前に過ごしていたものがないと どれだけの不自由があるのかが 分かりました。

今後は、色んなことを想定し いつか起こりうると言われている南海地震のことも考え

事前に必要なものを用意しておく必要があると認識しました。

是非、みなさん この機会に 災害用のセットの確認をしっかりしてくださいね。

在宅褥瘡の勉強会
2018.08.17



今日は、スミス・アンド・ネフューさん・アルフレッサさんに来ていただき
『在宅褥瘡の最新トピックス』の講習会をしていただきました。

在宅では、色んな介護サービスが関わり 利用者さまの生活に寄り添います。
褥瘡の発生にも十分に注意を図り、すぐに対応できるよう 日々観察しています。

その褥瘡について スタッフ皆で勉強会を行いました。

専門的なお話しをお聞きしながら、事例検討など・・・・。
衛生材料のこと 感染のこと 個々に状況に違いがある分 色んなお話しを聞くことにより
より気づきが早く、処置に対してもスムーズに行うことができるよう

看護師だけではなく、理学療法士や作業療法士・言語聴覚士も
勉強会に参加しています。

このような外部の方が来てくださり、最新のお話しを聞く機会を作ることは
私自身の勉強になるだけでなく、ご利用者さまにも 役立つ情報が沢山。

引き続き、色んな機会を作り 勉強していきたいと思います。
『呼吸勉強会』を開催しました。
2018.07.12





今日は、『呼吸勉強法』として、当ステーションの理学療法士が勉強会を開催しました。

横隔膜の機能 呼気・吸気のメカニズム についてのお話

実技の指導もあり、 うん!うん! この場合は? こんなときは? 

実際、現場で利用者さまに関わっている 看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 が
説明を受けながら、実技を受け 有意義な時間となりました。

専門的な内容を 気になることをすぐに返答してもらえるやり取りは
色んな専門職が集まっている ステーションでの利点だと考えます。

利用者さまのケース毎に、専門職による アドバイスは、
利用者さまだけではなく、ご家族さまの介護上でのアドバイスの一つに。
また、関係機関の中でも 関わる中での 大きなチェックポイントになります。

このように、事業所内での勉強会では、専門職の意見を聞くことが出来るのは
とても良いことだと思います。

悩みにもちょっとしたアドバイスや新しい発想へと変わります。

このような時間を大切に。
これからも 皆で考え 進めていきたいと思います。
ご家族さまからの貴重なメッセージ
2018.06.01
あるご利用者さまのご家族様より温かなメッセージをいただきました。

その方は、闘病生活3年半。その闘病生活に終止符を打ち 安らかな眠りにつかれました。

訪問看護のサービスが導入したのは、亡くなる1年ほど前。

週1の訪問から始まり、週2回・3回・・・最終的には、1日3回訪問させていただきました。

本人の望むまま 家族の思い通りに 望んでいた在宅療養ができましたとお礼のメッセージを・・・。

在宅では家族さんの介護負担だけではなく、介護に対する不安や病気の進行についての不安など
みなさん不安に満ち溢れています。

その不安を1つでも解消できるように・・・。
少しでも安心して在宅生活を送ることが出来ますように・・・。

私たちはそんな思いで利用者さまや家族さまに関わっています。
往診の先生やケアマネジャーさん・薬局さん・ヘルパーさんなど色んなサービスを使い在宅療養を行い、
関係機関は情報の共有・連携を図っています。

安心して過ごしていただくためにはこの連携はとっても大切な役割となります。

色んな思いを汲み 大切な時間をゆっくりと安心して過ごしていただくため、
私たちも 耳を傾け 寄り添い 関わっていけるよう努めています。

気になること 些細なことでも構いません。
何なりと ご相談ください。


 

介護相談
2018.05.01



こんにちは

ロイヤル訪問看護ステーション[本部]では、

地域の皆さんのお困りごと 『介護相談』を 行っております。

もっともっと 気楽に 介護相談をしてもらえたら・・・と思い

介護相談の看板をスタッフにて作成しました。

道路に面した場所に この立て看板を設置しています。

些細なことかも・・・。
こんなときどうしたらいいのかな・・・。
誰に相談したらいいのかな・・・。など

お気軽にご相談くださいませ。

- CafeNote -